2010年 09月 29日
人形服 |
3歳のお誕生日プレゼントに、おばあちゃんからもらったお人形さん。
頻繁に脱ぎ着させる(&3歳児なので当然、扱いも粗い)ものだから、
数ヶ月にして既にお洋服がボロボロ。
お着替え用の服もオプションで売ってはいますが
私好みのものは無し。。。(^^;
家にはハギレもいっぱい有るのだし、、、と、
とりあえず試しに作ってみる事にしました。
出来上がったのが、こちら。

昔なつかし、定番のお人形さん?
今まで着ていた服から型紙を取りました。

小さいので、作り出したらあっという間に出来てしまい、
楽しくなってしまって(笑)シュシュもお揃いで作ってみました。
出来上がった服を見て、彼が
「あれ、これってもしかして。。。」
やっぱり、解った^^?
スカート部分、ヘリンボーンの生地は、
彼のズボンを新調した時のハギレなのでした(笑)
ヨーク部分はこの時のハギレ、
茶色のリボンは、菓子折りに付いていたものを再利用。
スカートの裾にはミシン刺繍をしました。
小さなハギレで作れてしまう、ドール服って楽しいかも〜♪
ちょっぴりハマってしまいそうです。
これを見た娘、早速
「リカちゃんのお洋服も作って!」と。。。
(リカちゃんも、お誕生日にいただいたのです。)
うーん、この子よりも更に小さい&細いお洋服なんて、
私に作れるのかしら???
ゆっくり出来る範囲で(笑)、ワードローブを増やしてあげようと思います。
頻繁に脱ぎ着させる(&3歳児なので当然、扱いも粗い)ものだから、
数ヶ月にして既にお洋服がボロボロ。
お着替え用の服もオプションで売ってはいますが
私好みのものは無し。。。(^^;
家にはハギレもいっぱい有るのだし、、、と、
とりあえず試しに作ってみる事にしました。
出来上がったのが、こちら。

昔なつかし、定番のお人形さん?
今まで着ていた服から型紙を取りました。

小さいので、作り出したらあっという間に出来てしまい、
楽しくなってしまって(笑)シュシュもお揃いで作ってみました。
出来上がった服を見て、彼が
「あれ、これってもしかして。。。」
やっぱり、解った^^?
スカート部分、ヘリンボーンの生地は、
彼のズボンを新調した時のハギレなのでした(笑)
ヨーク部分はこの時のハギレ、
茶色のリボンは、菓子折りに付いていたものを再利用。
スカートの裾にはミシン刺繍をしました。
小さなハギレで作れてしまう、ドール服って楽しいかも〜♪
ちょっぴりハマってしまいそうです。
これを見た娘、早速
「リカちゃんのお洋服も作って!」と。。。
(リカちゃんも、お誕生日にいただいたのです。)
うーん、この子よりも更に小さい&細いお洋服なんて、
私に作れるのかしら???
ゆっくり出来る範囲で(笑)、ワードローブを増やしてあげようと思います。
▲
by mizu_i_ro
| 2010-09-29 19:12
| ハンドメイド(小物)